【口コミ】六花亭「マルセイバターケーキ(くるみ)」がおいしい!手土産やギフトにもおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、六花亭の「マルセイバターケーキ」をいただいたので食べてみたらとってもおいしくて、すぐにファンになっちゃいました!

小さいけれど、バターやくるみ、クリームのおいしさがギュッと詰まっているのです。

3時のおやつとしてはもちろん、手土産やギフトにもいいなと思ったので、ご紹介します。

目次

「マルセイバターケーキ」とは?

「マルセイバターケーキ」は、北海道のお菓子メーカー「六花亭」の人気商品の一つ。

バターをたっぷり使ったスポンジでくるみとキャラメルクリームを挟んだプチケーキです。

「マルセイバターケーキ」レトロな黄色のパッケージが目印!
「マルセイバターケーキ」レトロな黄色のパッケージが目印!

サイズは縦12.5×横23.5×高さ7cmで、手のひらにちょこんと載るくらい。

りん

北海道土産としても人気!

目次へ戻る

「マルセイバターケーキ」を食べてみた!

パッケージを開けるとバニラエッセンスのような甘い香りがして、それだけでもうおいしそう!

見た目は長方形で、上下にスポンジケーキ、その間に砕いたくるみとキャラメルクリームがサンドされています。

スポンジ生地でくるみを挟んだ「マルセイバターケーキ」
スポンジ生地でくるみを挟んだ「マルセイバターケーキ」

スポンジケーキは、バターの香るしっとりと甘~い生地

見た目ふわふわっぽいのですが、しっかりとした弾力で食べ応えがあります。

りん

カステラみたいな感じ!

ローストされたくるみはカリッと香ばしい。キャラメルクリームは甘み強めだけどほろ苦く、ちょっと大人な味です。

それぞれのおいしさがギュッと詰まっているのですが、口当たりが軽くいくつでも食べられそう!

ひと口ひと口が美味で、小さいながらも満足感の高いお菓子です。

りん

高齢の母も「おいしい」と喜んでいました!

目次へ戻る

「マルセイバターケーキ」のプチ歴史

ちなみに、「マルセイバターケーキ」にはちょっとした歴史があります。

実は、発売当初は「くるみ入り」ではなかったそうなんです。

2016年に「チョコガナッシュ入り」で発売。7年後の2023年に「くるみ入り」が仲間入り。

しばらく2種類販売されていましたが、「くるみ入り」のほうが人気だったため、2024年から「くるみ入り」だけの販売になったのだとか。

いかに「くるみ入り」の評判がいいか、分かりますよね。

「マルセイバターケーキ」の歴史

  • 2016年「マルセイバターケーキ(チョコガナッシュ入り)」発売
  • 2023年「マルセイバターケーキ(くるみ入り)」発売
  • 2024年「マルセイバターケーキ(くるみ入り)」のみ販売継続
りん

私はガナッシュ入りを食べたことがないので、食べてみたかったなと思います

目次へ戻る

「マルセイバターケーキ」商品情報

「マルセイバターケーキ」パッケージ
「マルセイバターケーキ」パッケージ

六花亭「マルセイバターケーキ」の商品情報をまとめました。

商品名マルセイバターケーキ
価格(税込)4個入り 640円
5個入り 830円
10個入り 1,650円
日持ち25℃以下の涼しい場所で14~15日間
販売場所六花亭 各店舗
六花亭 公式オンラインショップ
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでも販売あり

「マルセイバターケーキ」単品のほか、六花亭の看板商品「マルセイバターサンド」などとの詰め合わせでも購入できます。

\こちらも人気!「マルセイバターサンド」/

\六花亭 人気商品の詰め合わせ ギフトにおすすめ/

目次へ戻る

まとめ

今回は六花亭の「マルセイバターケーキ」を紹介しました。

おいしくて食べやすく、パッケージもレトロかわいくて、気分が上がるお菓子です。

ちょっとした手土産や贈り物にもピッタリです。気になったらぜひ食べてみてください!

目次