【レビュー】KableRikaのLEDデスクライト/ライトとアームを動かして自在に位置調整できる優れ物

当ページのリンクには広告が含まれています。

デスクでパソコン作業をするときに欠かせない「デスクライト」。

PC画面や手元が明るくなることで、目の負担軽減と生産性アップが期待できます。

ただ、コンパクトなタイプから横長タイプまで多くの種類があり、どれを選べばいいか迷いますよね。

今回ご紹介する は、ライトとアームを動かすことでどんな場所にもピッタリの位置に調整できる優れ物。

さらに、スタンドタイプで取り付けが簡単、好みの色・明るさに調整できる、目に優しいというメリットもあります。

りん

お手頃価格で購入しやすいのもうれしい!

本記事では、の組み立て方法や使用感などをご紹介します。

\どんな場所にもピッタリ!使い勝手抜群/

本記事は、KableRika様から商品を提供いただき作成しています

スポンサーリンク
目次

KableRikaとは?

KableRikaは、照明器具の専門メーカーです。

欧米を含む6つの国で照明器具の企画・設計・製造・販売を手がけています。

・機能的
・目に優しい
・スタイリッシュ

そんな照明器具を提案しています。

Amazonには、があります

KableRika「LEDデスクライト」商品概要

今回私が試したのは、KableRikaのスタンドタイプのLEDデスクライトです。

KableRika「LEDデスクライト」全体の様子

商品概要は、以下のとおり。

商品概要

サイズ奥行き44×幅14.7×高さ6センチ
重さ1.75キロ
光源LED
色温度電球色、温白色、昼白色、昼光色
明るさ25%から全光量までの4段階
カラーホワイト、ブラック

カラーはホワイトとブラック。こちらはブラック

目次へ戻る

KableRika「LEDデスクライト」こんな感じで届きます

KableRika LEDデスクライトは、このような感じで届きます。

KableRika「LEDデスクライト」パッケージ
KableRika「LEDデスクライト」パッケージ

箱の横幅は40センチほど。デスクライトにしてはコンパクトです。

フタを開けるとこんな感じ。

KableRika「LEDデスクライト」の箱を開けた様子
KableRika「LEDデスクライト」の箱を開けた様子

中には、以下の物が入っています。

KableRika「LEDデスクライト」の内容
KableRika「LEDデスクライト」の内容
  • デスクライト本体(照明部分+ベーススタンド)
  • 電源アダプター(長さ1.5メートル)
  • ネジ+六角レンチ
  • 説明書
りん

六角レンチも入っているので、ドライバーを用意する必要はありません!

目次へ戻る

KableRika「LEDデスクライト」組み立て方法

KableRika「LEDデスクライト」は、組み立てが必要です。

組み立てといっても、手順どおりに進めれば10分くらいでできますよ。

りん

組み立て方法を写真付きで分かりやすくご紹介します

STEP
支柱の下のキャップを外す

支柱の下に付いているキャップを外します。

KableRika「LEDデスクライト」支柱の下のキャップを外す様子
STEP
支柱からコードを引き出す

支柱からコードを引き出します。

KableRika「LEDデスクライト」支柱からコードを引き出す様子
りん

強く引っ張るとコードが切れてしまいそう……。ゆっくりと引き出して!

STEP
支柱と照明部分(ライトバー)を接続する

コードをすべて引き出したら、支柱と照明部分(ライトバー)を接続します。

KableRika「LEDデスクライト」支柱と照明部分(ライトバー)を接続する様子
りん

カチッとはめればOK!

STEP
キャップを支柱の下にはめる

先ほど取り外したキャップを支柱の下にはめます。

KableRika「LEDデスクライト」キャップを支柱の下にはめる様子
りん

コードを穴に通してください

私は最初、キャップをはめるのを忘れてしまいました。必ずキャップをはめましょう!

STEP
本体をベーススタンドに固定する

本体をベーススタンドの上に立てて、六角レンチを使ってネジで4カ所固定します。

KableRika「LEDデスクライト」本体をベーススタンドに固定する様子
STEP
本体と電源アダプターをつなぐ

本体と電源アダプターをつなげれば完了です。

KableRika「LEDデスクライト」本体と電源アダプターをつなぐ様子

操作方法について詳しくは、や同梱の取扱説明書でご確認ください

女性一人でも組み立てられる?

女性一人でも組み立てられるか?と聞かれたら、答えは「できる」です。

手順どおりに進められれば10分くらいでできます。

ただ、本体をベーススタンドに取り付ける時に本体が倒れそうになり、小さなイスで支えながら作業しました。

この点以外は、特に問題なく組み立てられました。

りん

女性一人でも工夫すれば大丈夫!

\一人でも簡単に組み立てられる!/

目次へ戻る

KableRika「LEDデスクライト」レビュー

を使ってみた感想をお伝えします。

①スタンド式で設置が簡単

スタンド式で机に置くだけなので、設置はラクです。

ベーススタンドは鉄製で安定感があります。

KableRika「LEDデスクライト」ベーススタンド

【ベーススタンド】
重さ/約900グラム
サイズ/20センチ×15センチ

初めはこんな薄いので大丈夫?と思いましたが、照明部分を支えるのに十分な重さです。

ただ、スタンド分の場所を取るため、スペースに余裕がないと置きづらいです。

机の上に余裕がない場合は、クランプ式やクリップ式のほうがおすすめです。

KableRikaのデスクライト クランプ式はこちら!

②ライトとアームを動かせばどこにでもピッタリ

ライトの部分とアーム上部を動かせば、どんな場所にもピッタリな高さや角度に合わせられます。

照明部分は2本に分かれていて、広げたり閉じたりすることで0度~180度まで調節できます。

KableRika「LEDデスクライト」ライトを動かす様子
KableRika「LEDデスクライト」ライトを動かす様子

アームの上部36センチはシリコン&ステンレス鋼素材で曲がるため、自由に角度や高さを変えられます。

KableRika「LEDデスクライト」ライトを動かす様子
りん

アームの総延長は約70センチあり、高さもかなり調節できますよ

コンパクトな机からモニター2台置きの大きめの机まで、どのようなデスク環境でも対応できるのは大きな魅力といえます。

③好みの色・明るさに調節できる

色温度と明るさはそれぞれ4段階で調節できるので、好みの明かりに設定可能です。

KableRika「LEDデスクライト」操作パネル
操作パネルは、指先で触れるだけで反応するタッチ式

色温度/電球色、温白色、昼白色、昼光色
明るさ/25%から全光量までの4段階

パソコン作業をしてみたところ、私は「昼白色×全光量」が自然な明るさでちょうどよかったです。

チラつくこともなく、目の負担も感じませんでした。

りん

目に優しくて疲れない!

④無駄のないスッキリとしたデザイン

デザインは無駄なくスッキリとしています。

KableRika「LEDデスクライト」全体の様子

私はシンプルなデザインが好きなので、とても気に入りました。

特にライト部分は幅3センチと非常にコンパクト。圧迫感がなく狭い空間でも使いやすいと思います。

りん

シンプルでおしゃれな部屋におすすめ!

⑤ややチープな感じがする

魅力の多いKableRika「LEDデスクライト」ですが、一つだけ気になるのがややチープに感じられることです。

特に電源アダプターが小さくコードが細く、少し不安に感じました。

KableRika「LEDデスクライト」電源アダプター
りん

使い始めたらあまり気になりませんが……

また、操作パネルにタッチする時に本体がグラグラッと揺れてしまいます。

KableRika「LEDデスクライト」操作パネル

価格を考えると妥当な造りなのかもしれませんが、ややチープさを感じてしまいます。

高級感よりもリーズナブルさを求める方におすすめしたい商品です。

目次へ戻る

まとめ

今回は をご紹介しました。

ライトとアームを動かせばさまざまなシーンで活用できる使い勝手のいいデスクライトです。

私はこのようなタイプのデスクライトを使うのは初めてだったので、こんなに便利な商品があるんだ!と驚きました。

チープな感じはあるものの、お値段を考えると満足のいく商品だと思います。

・デスクライトの購入を考えている方
・KableRikaのデスクライトが気になっている方

に参考にしていただけたらうれしいです

\お手頃価格で、使い勝手抜群!/

スポンサーリンク
目次