プロっぽい写真が撮れる撮影アイテム【1】「ピノスタジオ」背景シート&ボード

当ページのリンクには広告が含まれています。

3年前に当ブログを開設し、おすすめの商品などの撮影を始めました。

でも、自宅の適当な場所で撮ってもうまく撮れない……。

背景に百均の模造紙やプラスチック製シートを使ったり、LED照明付き撮影ボックスを買ってみたりしましたが、それでも満足のいく仕上がりにはならず……。

りん

物撮り写真がきれいに撮れないことが、ずっと悩みでした

そんなとき、

  • 「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボード
  • 照明機材セット(ソフトボックス)

を使ってみたところ、プロっぽい写真を撮れるようになり一気に悩みが解消しました!

合計2万8,000円ほどかかりましたが、心から買ってよかったなと思っています。

本記事では、「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードについてレビューしていきます。

ビフォーアフター

ちなみに、背景シートと照明を使うことでこんな写真が撮れるようになりました!

\室内の物撮りの強い味方「ピノスタジオ」背景シート/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

\背景シートのセットに不可欠!取り付けボード/

ピノスタジオ/撮影用背景シート
¥5,900 (2025/09/01 09:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

目次

私の撮影アイテムの変遷+「ピノスタジオ」との出会い

物撮り写真をきれいに撮るために私が使ってきた撮影アイテムは、大きく以下の3つ。

 メリットデメリット
模造紙・100均で買える・シワや折れ目が付く
・破れる、汚れやすい
プラスチック製シート・100均で買える
(セリアで購入)
・サイズが小さくて(50×30cm)大きな物は撮れなかった
撮影ボックス・箱を組み立てるだけで簡単
・LED照明付き
・約4,000円
・箱が小さくて大きな物は撮れなかった
・LED照明が強すぎた

数千円内で買えて気軽に使える一方、なかなかきれいに撮れませんでした。

常設していなかったので、撮影のたびにシートやBOXをセットするのが面倒というデメリットも。

そこで、いつでもきれいに気軽に撮影できる環境をつくりたい!と思い、予算をかけて撮影用アイテムを購入し、撮影環境を整えることにしました。

とはいえ20万、30万するようなプロ級の物を買う余裕はない……。

そんななかで見つけたのが、撮影用背景シート専門店「ピノスタジオ」の背景シート&ボードでした。

楽天やAmazonで、Xで口コミ・評判をチェックしてみると、評価が高く良さそう!

お値段も本格的な商品ほどは高くなく、「これなら買える。試してみよう!」と思って購入しました。

目次へ戻る

「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボード 商品内容

「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボード 商品内容は以下のとおり。

「ピノスタジオ」背景シート 商品内容

「ピノスタジオ」の背景シートは、プロのようにきれいな写真が撮れるビニール素材のシートです。

「ピノスタジオ」背景シート「白無地」

シート柄は、一番人気の「白無地」をはじめ、「グレーモルタル」「大理石」「コンクリート」「漆喰」など17種類。

プロのカメラマンが、初心者でもきれいに写せる色・柄を厳選しているそうです。

サイズは「L(横90×縦120cm)」と「M(横65×縦120cm)」の2種類があります。

サイズLサイズ(横90×縦120cm)
Mサイズ(横65×縦120cm)
素材ターポリン(ビニール素材)
シート柄17種類
価格7,900円~(税込)※シート柄によっては8,900円
りん

私は「白無地」の「Lサイズ」を選びました!

「ピノスタジオ」取り付けボード商品内容

「ピノスタジオ」の取り付けボードは、ピノスタジオ背景シート専用のスタンドボードです。

「ピノスタジオ」取り付けボード

背景シートM・L両サイズに対応しています。また、横でも縦でも使うことができます。

サイズ横65×縦50×厚さ1.5cm
素材プラスチック
価格5,900円(税込)

目次へ戻る

「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードはこんなふうに届きます

折れ目やシワが付くと困る背景シート。

「ピノスタジオ」の商品はどんなふうに届くのだろうと思っていたら、クルクルと棒状に巻かれて、段ボールにきちんと収まった形で送られてきました。

「ピノスタジオ」背景シート&ボードが届いた様子

広げてみると少し内側に丸まりますが、折れ目やシワは全くないので、すぐにそのまま使うことができます。

りん

シワや折れ目を伸ばしたりしなくていいのはラク!

取り付けボードは背景シートの下に敷かれた状態で届きました。

商品の中身はこんな感じ

「ピノスタジオ」背景シート&ボード

目次へ戻る

「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードの使い方

「ピノスタジオ」背景シートと取り付けボードの使い方はとっても簡単!

まずボードの背面に付いている脚を広げます

「ピノスタジオ」取り付けボード
りん

脚の開き具合は、自由に調節できます。

背景シートの端はボードに引っかけられるように縫ってあるので、その部分をボードにかぶせるようにかけるだけです。

「ピノスタジオ」背景シートの使い方
りん

あっという間にプロのような撮影環境ができあがります!

目次へ戻る

「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードのレビュー

ここからは「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードをレビューしていきます。

①扱いやすい、使いやすい生地

ピノスタジオの背景シートを使ってまず生地が扱いやすく、使いやすいと思いました。

生地は、ポリエステルの織物を合成樹脂フィルムで挟んだビニール素材「ターポリン」です。

と言ってもよく分からない方が多いと思いますが、運動会やイベントのテントに使われる、あの素材というと分かりやすいでしょうか。

「ピノスタジオ」背景シートの表裏

ターポリン製の背景シート、何が良いかというと……

  • シワになったり折れ目が付いたりしない
  • 反射しない。テカらない
  • 汚れが落ちやすい。防水性あり
  • 厚手で丈夫。耐久性が高い

しっかりしているうえに紙製や布製の背景シートの欠点が補われていて、扱いやすく、使いやすいのです。

りん

これまで紙や布で苦戦してきた方にぜひおすすめしたい!

②日本製で品質が高い

「ピノスタジオ」は日本の企業が手がけるブランドで、製品は国内の工場で生産されています。

シートの生地はしっかりしているだけでなく、縫製もとてもきれいです。

「ピノスタジオ」背景シートの縫製

さらに、梱包が丁寧、説明書が分かりやすい、サポートが手厚いなどのメリットも。

海外製だと生地がペラペラだったり縫製が雑だったりしますが、ピノスタジオはそんなことは全くなく安心して使えます。

③大きめの物撮りにも使えるLサイズ

ピノスタジオの背景シートはMサイズとLサイズがあります。

画像引用:楽天市場

  • Mサイズ(横65×縦120cm)
  • Lサイズ(横90×縦120cm)

撮影するときは思っている以上に背景が映り込むもの。

これまで使っていた模造紙やプラスチック製シートだとサイズが足りなくて苦労することが多かったので、Lサイズを選びました。

りん

Lサイズなら背景を気にすることなく撮影できる!

サイズで迷うのであれば自由度の高いLサイズがおすすめです。ちなみに、MサイズもLサイズも価格は7,900円です。

目次へ戻る

④取り付けボードは必須

背景シートを買うなら取り付けボードもぜひ一緒に買いましょう。

私は当初、ボードは買わずに他の物で代用しようかなと思っていましたが、あったほうが絶対にいいです。

「ピノスタジオ」取り付けボード

Lサイズのシートはけっこう大きいし重さがあるので、これを支えられる物を探すのはなかなか大変。

専用ボードならば、ズレたり不安定になったりせず安心して使えます。

⑤私でもプロのような写真が撮れた!

「ピノスタジオ」撮影シートと、別途購入した「ソフトボックス 照明機材セット」を使って撮影してみたところ、プロのような写真が撮れました!

こちらの写真をご覧ください。

左側の「背景シート・照明なし」は壁を背景にしているので、「初心者が自宅で撮りました感」が強いですよね。

でも、右側の「背景シート・照明あり」は、背景シート自体がきれいで高級感があります。

また、背景がシームレスになり、被写体が際立っています。

照明機材を使っていることもありますが、明るく色味もきれいになりました。

りん

ワンランク上の仕上がりで大満足!

\照明機材(ソフトボックス)はコチラ!/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

⑥常設していつでも撮影できるように

いつでも気軽に撮影できるように、背景シート&取り付けボードは部屋の一角に常設しています。

これまでは撮影用の机や背景を用意するのが面倒でしたが、今は思い立ったらパッと撮れるようになって非常に便利です。

ちなみに、デスクは「サンワサプライ」でワークデスクを購入しました。引き出しなど全くないシンプルなタイプです。

幅はシート90cmに対して100cmでちょうどいいくらい。

奥行き60cmは大きめの被写体だとギリギリになるので、もう少し長くてもよかったかもと思っています。

でもキャスター付きなので、デスクを移動させながら調整して使っています。

\写真撮影にも使える!キャスター付きデスク/

サンワダイレクト楽天市場店
¥9,980 (2025/09/02 10:45時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

目次へ戻る

「ピノスタジオ」の便利な商品

おまけで付いていたクリーナー

「ピノスタジオ」には、他にもさまざまな便利な商品があります。

まず「初心者入門セット」

背景シート、取り付けボードに加えて、

  • レフ板
  • 撮影雑貨
  • 背景シートの収納ホルダー
  • 写真のレシピ(撮影方法の解説)

が付いたお得なセットです。

\シート+ボード+レフ板がセットでお得!/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
りん

自分でそろえるのが面倒!な方におすすめ

「レフ板だけ欲しい」という方のために、レフ板単体でも販売されています。

\物撮りのクオリティが上がる!「レフ板」/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

目次へ戻る

まとめ/商品撮影・物撮りにおすすめ

今回は、「ピノスタジオ」背景シート&取り付けボードについてレビューしました。

3年ほど悩んできた「物撮りがうまくできない問題」が、これで解消されました。

りん

ブログの写真がきれいだと読者の興味を引きつけられるうえ、収益化にもつながる可能性大!

商品撮影・物撮りで困っている方に参考にしていただけたらうれしいです。

\室内の物撮りの強い味方「ピノスタジオ」背景シート/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

\背景シートのセットに不可欠!取り付けボード/

ピノスタジオ/撮影用背景シート
¥5,900 (2025/09/01 09:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
目次