プロフィール

はじめまして。当ブログの管理人で、フリーランスライターのRin(りん)です。

このページでは、私のプロフィールとブログに込めた想いををお伝えします。

スポンサーリンク
目次

仕事に明け暮れた会社員時代

私は大学卒業後、放送局に勤務し、ラジオ番組の制作に携わりしました。

番組の企画から構成、取材、インタビューなどの収録・編集、台本作成、選曲など制作をトータルで手がけ、番組づくりの基礎を学びました。

特に取材やインタビューが多く、多彩なジャンルの方々にお話をお聞きした経験は、現在のライターとしての仕事に活きています。

会社員からフリーランスへ

責任ある仕事を任され、充実した日々でしたが、業務が深夜に及ぶこともしばしば。

会社の体制や環境の変化もあり、だんだん心身ともに疲れてしまい、退社を決意しました。

この時に痛感したのは「ワーク・ライフ・バランスの大切さ」でした。

仕事に打ち込みすぎるあまり、健康や自分の時間が二の次になって、仕事と生活のバランスが取れていなかったのです。

この反省をもとに、自分らしい働き方を模索した結果、たどり着いたのがフリーランス

健康を第一にもっと自分の時間を大切にしたいと思っての決断でした。

フリーランスライターとして活動中

フリーランスになってからは、ラジオ番組制作業務と原稿・記事の執筆業務を軸に活動しました。

現在は

■取材・インタビュー記事の執筆
■ウェブサイトの記事執筆
■ラジオ番組の構成・台本作成

を中心に行っています。

生活スタイルは、会社員の時とは一変し、規則正しく、無理なく仕事をして、自分の時間も楽しみながら過ごしています。

ブログに込めた想い

当ブログでは、ライター・フリーランスの仕事術やお役立ち情報を発信しています。

会社員とフリーランスという異なる働き方をしてきて、楽しい仕事や良い出会いに恵まれた一方、大きな失敗やつらい思いをしたこともありました。

しかし、いろいろな経験をしてきたからこそ伝えられることがあるのではないかと思い、ブログを立ち上げました。

めざすは心地よくすこやかな働き方」! 皆さんと一緒に自分らしい働き方を見つけていけたらと思っています。

目次