【実体験】IHクッキングヒーターの焦げ汚れ/クレンザーとアルミホイルでみるみる落ちた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

IHクッキングヒーターのトッププレートの焦げ汚れ、しばらく掃除をサボっていたら、まあひどい状態に……。

ふきんで拭くだけでは取れないので、どうしようと思っていたら、天板にちゃんと書いてありました!

トッププレートにこびりついた汚れは、液体クレンザーを付け、丸めたラップやアルミ箔でこすり取ってください

「なるほど」と思い、早速試してみたら、みるみるうちに汚れが落ちてきれいになりました!

りん

こんなに簡単に取れるなんて!

IHの汚れにお困りの皆さんにも試していただけたらと思い、IHクッキングヒーターの焦げ汚れをクレンザーとアルミホイルで落とした体験をご報告します。

目次

IHクッキングヒーターのトッププレートは汚れる!

IHクッキングヒーターのトッププレートは、気を付けて使っていても汚れます。

私はの場合は、こんなに焦げ焦げになってしまいました!

りん

ちょっと恥ずかしい……

最近フライパンにアルミホイルを敷いて魚を焼くことが多いのですが、それで焦げが濃くなった気がします。

IHクッキングヒーターのトッププレートをクレンザーとアルミホイルで掃除してみた

トッププレートにこびりついた汚れは、液体クレンザーを付け、丸めたラップやアルミ箔でこすり取ってください

天板の説明書きのとおり、液体クレンザーと丸めたアルミホイルで試してみることに。

りん

クレンザーは「ジフ レモン」を使いました

ジフには研磨剤が20%入っているので、力を入れず軽くクルクルとこすってみると……みるみるうちに汚れが取れました!

茶色くなったクレンザーを一拭きすると、すっきりきれいに!

時間にして2~3分。「こんなに簡単にきれいになるんだ!」とビックリしました。

りん

これだけのことならば、サッサとやればよかった!

本当にすぐにきれいになりますので、ぜひ試してみてください。

目次へ戻る

汚れ防止には「IHクッキングヒーターマット」

IHクッキングヒーターの焦げや汚れを防止するなら、マットやシートを使うのがおすすめです。

私は「東洋アルミ」のIH用マットを使っています。

おすすめポイント

  • 薄いので加熱を邪魔しない
  • 不燃性の素材で安心
  • サッと置けてピタッとくっつく

焦げ付きが完全になくなるわけではないですが、ある程度防いでくれます。傷防止にも役立ちます。

りん

見た目すっきり。気持ちいい♪

目次へ戻る

まとめ

IHクッキングヒーターの焦げ汚れをクレンザーとアルミホイルで落とした体験をお伝えしました。

頑固な汚れを見て、初めは「もしかしたら取れないかも」と思っていましたが、拍子抜けするほど簡単にきれいにできました。

IHの焦げや汚れでお困りの皆さん、ぜひ試してみてください。

目次