【無印良品】ひとり暮らしで買ってよかったもの10選/家具・収納・生活雑貨

当ページのリンクには広告が含まれています。

ひとり暮らしを始めて10年以上。

家具や収納、生活雑貨を買うときにまずチェックするのは「無印良品」「ニトリ」「unico」「セリア」「ダイソー」です。

そして、店舗やウェブサイトを回って、これぞ!と思う物を選んでいます。

なかでも一番たくさん所有しているのが「無印良品」のアイテムです。

シンプル&機能的でちょうどいい物が多く、ひとり暮らしにピッタリ。5年、10年愛用している物も少なくありません。

そこで今回は「ひとり暮らしで買ってよかった無印良品のアイテム10選」を紹介します。

5年以上使っていて「また買ってもいいな」と思っている物だけをセレクトしました。

りん

ひとり暮らしや新生活を始める皆さんに、参考にしていただけたらうれしいです

目次

【無印良品】ひとり暮らしで買ってよかったもの10選

「ひとり暮らしで買ってよかった無印良品のアイテム10選」をご紹介します。

①ステンレスユニットシェルフ

「ステンレスユニットシェルフ」は、棚板や帆立(側面や奥のパーツ)を自由に選んで組み合わせて作る棚。

りん

無印の中でも人気の高い収納家具です

引っ越した時にキッチン棚が見つからず困っていたのですが、ステンレスユニットシェルフなら好きな幅や高さが選べて理想に近い棚が作れました。

私が使っているのは、以下の2つです。

1つ目は、スタンダードな「ワイド小」のセットを購入し、電子レンジやトースター、食材などを置いています。

「ステンレスユニットシェルフ ワイド小」。棚板は「ライトグレー」

\初めての方は基本セットを買うとラク!/


2つ目は、棚板1枚のみにして、下にペダル式のごみ箱を置いています。

りん

ごみ箱置き場を確保しつつ、上の空間が活用できて便利!

「ステンレスユニットシェルフ」
こちらの商品を組み合わせました

・棚(幅56センチ用)
・帆立(高さ83センチ)
・帆立補強パーツ(幅56センチ用)
・クロスバー(幅56センチ用)

ゴミ箱は「kcud(クード)」

どちらの棚にも脚にキャスターを付けて、掃除のときにさっと動かせるようにしています。

\掃除や模様替えの時にコロコロ動かせてラク!/

②IDEE STILT TABLE

仕事用デスクには「IDEE STILT TABLE( イデー・スティルト・テーブル)」を使っています。

無印良品は、インテリアショップ「IDEE(イデー)」の家具や雑貨も扱っています。

私は無印経由で購入したので、このラインナップに入れました。

「IDEE STILT TABLE」画像引用:無印良品公式サイト

IDEE STILT TABLEの気に入っている点は、以下の4点。

・ナチュラルで上質な木目
・脚が細くスタイリッシュ(STILTは「竹馬」という意味)
・幅1.2mでPCや資料を置くのにちょうどいい
・引き出し付きで文房具を収納できる

お値段はやや張りますが、毎日使う仕事道具なので奮発しました。

IDEEの商品も無印良品週間の対象になるので、10%オフを狙って購入するのがおすすめです。

※詳しくは無印良品公式サイトでご確認ください。

③ポリプロピレン収納

ポリプロピレンの収納用品は、デスク横、キッチン、クローゼットなど20個くらい使っています。

これだけたくさん使っている理由は、こちらの3点。

・シンプルでどこにでも合う
・サイズが豊富でちょうどいい大きさが見つかる
・個数や型を自由に組み合わせられる

靴下や下着は「ポリプロピレン収納ケース」に収納しています。

「ポリプロピレン収納ケース」靴や下着の整理に活用
りん

「大(高さ24センチ)」と「小(高さ18センチ)」を重ねて全6段!

\衣類収納におすすめ!/


文房具や薬、乾電池など細々とした物の収納には「ポリプロピレン小物収納ケース」を使っています。

「ポリプロピレン小物収納ケース」生活雑貨の整理に活用

\散らかりがちな物がすっきりと片付く!/

キャスターを取り付けているので、サイドテーブルのように使うこともあります。

\キャスターを付けると使い勝手がよりアップ/

④デスク内整理トレー

IDEEのテーブルやポリプロピレン収納の引き出しには「デスク内整理トレー」を使っています。

仕切りの位置を変えられるので、入れる物に合わせて調整できるのがメリット。

「ポリプロピレン小物収納ケース」の中の「デスク内整理トレー」

\引き出しの中がごちゃごちゃしがちな人におすすめ/

⑤ポリプロピレン ファイルボックス

「ポリプロピレン ファイルボックス」は、サイズや色、形違いでたくさん持っています。

書類やファイル、本の収納が中心ですが、鍋やフライパン、掃除用具などの収納にも使っています。

「ポリプロピレン ファイルボックス」キッチンの鍋やフライパンの整理に活用

前に他社の紙製ファイルボックスを使っていたのですが、端っこのほうから傷んで最後は変形してしまったことがありました。

プラスチックならば劣化が少ないので、長く使えるという意味でもおすすめです。

\デスク周り、キッチン、洗面所、いろんなところで大活躍!/

目次へ戻る

⑥やわらかポリエチレンケース

箱で収納したい時におすすめなのが「やわらかポリエチレンケース」です。

「やわらかポリエチレンケース」ボックス収納におすすめ

同じような商品は百均などでもありますが、無印製のいいところは以下の5点。

・真っ白すぎない上質な色
・丸みを帯びた形
・手触りが気持ちいい
・取っ手付きで持ち運びしやすい
・フタを付ければ重ねられる

中身が見えないので、あまり見せたくない物を入れるのにおすすめです。

りん

私は長期保存したい資料やごちゃごちゃとした生活雑貨を入れています

\優しい印象でおしゃれ!何個あってもいい/

⑦仕切りスタンド

「立てる収納」に便利なのが、こちらの「仕切りスタンド」です。

「仕切りスタンド」左)アクリル 右)スチロール

整理しにくい物でも、スタンドを置くことで劇的に整理しやすくなり、買ってよかったと思っています。

私は本や書類、お皿、洗濯ネット、紙袋などを立てて収納しています。

\「立てる収納」に大活躍!/

詳しくは「無印良品「仕切りスタンド」活用法」をお読みください。

⑧ウレタンフォーム三層スポンジ・落ちワタ混ふきん

キッチン用で長年愛用しているのが「ウレタンフォーム三層スポンジ」と「落ちワタ混ふきん」です。

スポンジは、サイズや色、泡立ちのよさ、3種類の素材が使い分けできる点が気に入っています。

白くて色が付きやすいですが、逆に交換のタイミングが分かりやすくていいです。

\/

ふきんは、使いやすいサイズと丈夫さ、縁の色分けのが魅力です。

食器ふき、台ふきとして使ったら、最後は掃除用にして使い切ってから捨てています。

\綿100%のしっかりした生地/

⑨壁に付けられる家具

「壁に付けられる家具」は、石膏ボードの壁に自分で取り付ける家具のことです。

りん

小さなピンで付けるだけなので、賃貸でもOK!

私は玄関近くに鍵やエコバッグを引っかけるために設置しました。

家具など置けない狭いスペースでも取り付けられて、とても便利!

「壁に付けられる家具」

現在(2025年1月)、上記写真のタイプは販売終了しています。

今だと、マグネット付きのタイプが使いやすそう!

\ナチュラルな木目が部屋になじみます/

⑩吊るして使える洗面用具ケース

私の家の洗面所は狭く、メイク用品を置く場所がなくて困っていましたが、「吊るして使える洗面用具ケース」で一気に解決しました。

「吊るして使える洗面用具ケース」は、棒やフックなどに吊るして使う収納ケースです。

私は化粧道具を入れて洗面所の棚の扉に引っかけて使っています。

「吊るして使える洗面用具ケース」

パッと取り出して、使ったあと戻せば、洗面台が散らかることがありません。

りん

旅行のときはこのセットにミニサイズの化粧水や乳液を加えて持っていきます。旅支度もラク!

\ポケットがいっぱいで整理しやすいのもうれしい/

目次へ戻る

まとめ

今回は「ひとり暮らしで買ってよかった無印良品のアイテム10選」を紹介しました。

どの商品もシンプルながら機能的で、私の生活になくてはならない物ばかりです。

気に入った物があったら、あなたのお部屋にも仲間入りさせてみてください。

目次