
パソコンやスマホには、よく使う単語をあらかじめ登録できる「単語登録」の機能があります。
単語登録をしておけば、単語の一部を入力するだけで変換候補の上位に表示されるため、効率がグンとアップします。
ただ、どのような単語をどのようなルールで登録すればいいか、よく分からない方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、私が実践している「単語登録するときのルール」と、「登録しておく便利な単語」を紹介します。
りん一度覚えたらとってもカンタン!
単語登録の方法はユーザー辞書に単語登録する方法を参考にしてください。


単語登録するときのルール
まず、私が実践している「単語登録するときのルール」を紹介します。
ユーザー辞書に単語を登録するときは
・1文字目と2文字目+最後の文字
・各漢字の頭の音の組み合わせ
など、ある程度ルールを決めておくと入力しやすいです。
定型文の場合
「よろしくお願いします。」など定型文の場合は、1文字目と2文字目、最後の文字を組み合わせて、よみを「よろす」にします。
| 単語 | よみ |
| よろしくお願いします。 | よろす |



句点を含めると、全部で9文字の入力が省けます
熟語の場合
熟語は、各漢字の頭の音の組み合わせにするのがおすすめです。
例えば、「以上」を登録したい場合は「いじ」、「対応」を登録したい場合は「たお」とします。
| 単語 | よみ |
| 以上 | いじ |
| 対応 | たお |
このように基本的なルールを決めておけば、単語ごとに「よみ」を考えたり覚えたりしなくていいいので効率的です。
「登録しておくと便利な単語」一覧
ここからは「登録しておくと便利な単語」を具体的に紹介していきます。
メール表現
メールでよく使う単語や表現を登録しておくと、早くメールが打てるようになります。



「1文字目と2文字目+最後の文字」で登録すると分かりやすい!
| 単語 | よみ |
| お世話になっております。 | おせす |
| お疲れさまです。 | おつす |
| よろしくお願いします。 | よろす |
| よろしくお願いいたします。 | よろいす |
| ありがとうございます。 | ありす |
| ありがとうございました。 | ありた |
語尾
よく使う語尾も登録しておくと便利です。
| 単語 | よみ |
| いたします。 | いたす |
| いたしました。 | いたた |
| 思います。 | おもす |
| 思いました。 | おもた |
| 思いまして | おもて |
| あります。 | あす |
| ありました。 | あた |
| ありません。 | あん |
熟語
よく使う熟語も登録しておくと効率アップします。



「各漢字の頭の音の組み合わせ」で登録すると分かりやすい!
二字熟語
| 単語 | よみ | 単語 | よみ |
| 以上 | いじ | 対応 | たお |
| 一番 | いば | 認識 | にし |
| 確認 | かに | 病院 | びい |
| 技術 | ぎじ | 連絡 | れら |
| 経験 | けけ | 先月 | せげ |
| 原稿 | げこ | 今月 | こげ |
| 原因 | げい | 来月 | らげ |
| 情報 | じほ | 男性 | だせ |
| 説明 | せめ | 女性 | じせ |
三字熟語
| 単語 | よみ | 単語 | よみ |
| 小学生 | しがせ | 活性化 | かせか |
| 小学校 | しがこ | 関連性 | かれせ |
| 今年度 | こねど | 大丈夫 | だじぶ |
| 新年度 | しねど | 報連相 | ほれそ |
四字熟語
| 単語 | よみ | 単語 | よみ |
| 一生懸命 | いしけめ | 社会貢献 | しかこけ |
| 研究開発 | けきかは | 製造工程 | せぞこて |
| 試行錯誤 | しこさご | 都道府県 | とどふけ |
| 情報共有 | じほきゆ | 臨機応変 | りきおへ |
カタカナ
カタカナの単語もぜひ登録しておきましょう。
特に「ー(長音)」「小さい文字」「・」などが付く単語は、登録しておくと便利です。
| 単語 | よみ | 単語 | よみ |
| ケース | けす | ウィンウィン | うう |
| テーマ | てま | サポート | さぽ |
| ニーズ | にず | ケース・バイ・ケース | けばけ |
アルファベット用語・略語
アルファベットの用語や略語も登録しておきましょう。
特に大文字・小文字が混在している単語は、入力が楽になります。
| 単語 | よみ | 単語 | よみ |
| OK | おけ | QOL | きおえ |
| NPO | えぴお | IoT | あおて |
| SNS | えええ | SDGs | えでじ |
| URL | ゆあえ | BtoB、BtoC | びとび、びとし |
記号
記号も登録が可能です。よく使う記号はぜひ登録しておきましょう。
| 単語 | よみ |
| 「」、『』、【】 | かこ |
| % | ぱ |
| ? | はて |
| # | はた |
専門用語
この他、ライターの方は専門の分野や執筆する機会の多い分野の用語を登録しておくと便利です。
例えば
・旅行ライターならば、地名、駅名
・医療ライターならば、病名、身体器官の名前
・金融ライターならば、金融・経済・保険用語
など、よく使う単語を登録しましょう。
まとめ
今回は「単語登録するときのルール」と「登録しておくと便利な単語」を紹介しました。
単語登録を活用すると入力がとても楽になり、執筆が早く進みます。
ご紹介したルールや単語一覧を参考に、ご自分に合った単語登録をしてみてください。
単語登録の方法は、こちらの記事を参考にしてください。












